腎臓・高血圧内科の歴史と概要、診療や研究などをご案内しております
HOME
>
更新情報
> 地域連携を考える in 東京
地域連携を考える in 東京
2018年09月13日
2019年9月13日に地域連携を考える in 東京が開催されました。
最初に糖尿病・代謝・内分泌内科の川浪大治先生と腎臓・高血圧内科の松本啓先生からDKDと地域の連携についてご発表があり、特別講演では糖尿病・代謝・内分泌内科の宇都宮一典先生のご発表がありました。
講演 テーマ:DKDと地域の連携について
座長 横田太持 先生(糖尿病・代謝・内分泌内科)
演者 川浪大治 先生(糖尿病・代謝・内分泌内科)
座長 松本 啓 先生(腎臓・高血圧内科)
特別講演
「糖尿病合併症のトータルケア」
宇都宮一典先生(糖尿病・代謝・内分泌内科 主任教授)
糖尿病性腎臓病(DKD)の治療には、地域連携のみならず、糖尿病内科医と腎臓内科医の連携が必要であり、これらの先生方が一堂に会した今回の研究会はとても有意義なものでした。
発表してくださった先生方、参加してくださった先生方、ありがとうございました。
前のページへ
|
次のページへ
このページの先頭へ
JIKEI & St. Luke’s Collaboration Seminar
第648回 日本内科学会 関東地方会
倉重先生送別会
Doctor & Nurse combine PD・VA Simulation Training Seminar
神崎 剛 先生 日本病態栄養学会年次学術集会にて、 YIA会長賞を受賞!
お知らせ
医局行事ブログ
学会
未分類
研究会
2019年2月
2019年1月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年9月
2018年8月
2018年7月
2018年6月
2018年5月
2018年4月
2018年3月
2018年2月
2018年1月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年9月
2017年8月
2017年7月
2017年6月
2017年5月
2017年4月
2017年3月
2017年2月
2017年1月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年9月
2016年8月
2016年7月
2016年6月
2016年5月
2016年4月
2016年3月
2016年2月
2016年1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年9月
2015年8月
2015年7月
2015年6月
2015年5月
2015年4月
2015年3月
2015年2月
2015年1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年9月
2014年7月
2014年6月
2014年5月
2014年4月
2014年3月
2014年2月
2014年1月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年9月
2013年7月
サイトマップ
個人情報保護について
ご意見ご感想
Copyright (C) Jikei University School of Medicine otorhinolaryngology All rights reserved.